こんなに当たることってある!? 引き強すぎた8月のラッキー記録epi.1

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは!ユキです。
プラス日和、『ユキのあれこれ』に
ご訪問ありがとうございます。

長かった夏休み、ようやく終わりましたね…!

子どもにとっては“楽しい時間”だけど、ママたちにとっては“毎日が奮闘”ですよね。


朝昼晩のごはん作り、宿題の声かけ、思い出づくりの計画に、片づけに…気づけば自分の時間はどこへやら。。。

ブログも書きたいのに、気力も時間も残ってない。。

そんな“夏休みあるある”を乗り越えた今、ようやく少しだけ深呼吸できるようになったので、この8月にあったラッキーな出来事をお伝えしたいと思います。

8月は、まるで“運の神様”がそばにいたかのような1ヶ月でした。

ガラポンで連続で景品をゲットした日から始まり、スタバではレアレシートを引き当て、地元のお祭りでは抽選で商品が当選!

「こんなに当たることってあるの!?」と自分でもびっくり。

今回はそんな“引き強”な日々をちょっと振り返ってみたいと思います。

目次

ガラポン当たりすぎ!

8月初旬、夏休みのお出かけとして娘のリクエストで水族館に行くことにしました。

行先は、シロイルカに会える『しまね海洋館アクアス』。

念願のシロイルカ
お気に入りの1枚

夏休みらしい思い出をたっぷり作った帰り道。

リニューアルオープンしたばかりの『道の駅 邑南の里』に立ち寄りました。


入り口には、なんとガラポン抽選機が!
レシート2,000円以上で1回まわせるとのことでした。

私の妹や父も一緒でそれぞれ買い物をして、家族みんなでガラポンに挑戦することに。

景品は豪華でした!
  • 金色:地元産こしひかり(5㎏)
  • 赤色:地元産 ぶどう『神紅』(550g以上1房)
  • 緑色:地元産 石見ポーク(500g)
  • 白色:ペットボトルお茶、ジュースから1本


まず私が回すと…緑色


豚肉をゲット🥩

びっくりで思わず「んッ!」と声が出ました。


父のレシートで次男が回すと…赤色


高級ぶどうをゲット🍇


妹のレシートで娘が回すと…白色


カルピスをゲット🍹


せっかく豚肉が当たったので、「豚肉のアスパラ巻き」を作ろうと再び道の駅でアスパラや枝豆を購入。

妹もまた何やらお買い物中で、気づけばまたレシートが2,000円以上に。


「さっき当たったし、もうダメかな…」と思いつつも、スタッフさんに聞いてみると「1回どうぞ」とのこと。


先程当てた次男と私で再びチャレンジ!


次男が回すと…白色カルピス再び🍹


そして私が回すと…金色

お米をゲット✨


なんとこの日、全景品コンプリート達成!!


父と妹から「宝くじ買ってきて!」と頼まれるほどの“引き強”ぶりでした(笑)


ぶどうとお米は収穫に合わせて後日配送とのことで、届くのが楽しみです♡

8月下旬に無事届きました!ありがとうございました!
お米も無事9月中旬に届きました。ありがとうございました!


夏休みの思い出に、まさかの“ガラポン奇跡”が加わった1日でした。

こんなことってあるんだ!と私だけでなく家族やガラポンのスタッフの人もみんなでびっくりでした。
子どもからは、夏休みの日記のネタが水族館でなく、お母さん凄いになってしまいました💦

ちなみにですが、本当に何も考えずに2回ともで回しておりました。結果がコレでした!

次回は、ラッキー記録epi.2になります。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

ユキ
ブログ初心者主婦です。
主婦目線でおススメするストックギフトを紹介しています。
皆さんのギフト選びのお手伝いが出来ましたら嬉しいです。
目次